ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
シュガー
シュガー
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年08月23日

今日はひさびさにいつもの防波堤に行ってきまた。
まずソイ狙いで先端までいき前に釣ったときと同じように内海に投げると35ないくらいのソイが釣れて後はお馴染みのが釣れました。で、寒いしソイ釣ったからいいやと思いもどりながらシラミを釣っていたら、なぜか外海が気になる。
で、一投して穴に落としこんでちょんちょんやっていると、モワ〜ンときて竿をたてるとめっちゃ重い!!そしてフッキングするとゴンッそして無理矢理引きずり出すと海面にヌワァ〜ンとなまらデカイマカジカが!!すかずフィッシュクリッパーを出して海面近くまでいき水をかぶりながら必死に下顎を掴もうとするがなかなか掴めないやっと掴んで防波堤にあげるとなまらデカイ!!計ると51センチ3、1キロそしてニヤニヤしながら帰りました。